アバターの替え時がわからないアンドです
FacebookやTwitterにmixi
それにブログでも!
自分の顔写真は載せたくないけど
ちょっとは個性を出したい時に役に立つのが
顔イラストを使ったアバターですよね
どうやって作るんだろう?
いろんなSNSやブログを眺めながら
どうやって作るんだろうと私も眺めていた時代がありました
作り方を探している方のために
今回の記事でアバター作成サイトなどを
まとめていきます
無料サイト
スマホアプリ
私もSNSやブログで使っているアバター画像がこちら
このアバター画像を作ったのが
「アニメ風アバターメーカー」
iOS版もAndroid版もあります
使い方も簡単ですよ
個性をさらに出したいなら
作成サイトやアプリを使ってもアバターはつくれます
でも あんまり他の人を雰囲気がカブりたくないなと思う方は
有料でアバター制作を頼むのもいいですよ
ゆうゆうのアバター製作所
金額も1500〜2000円くらいで
ずっと使うものと考えたらリーズナブルですよね
有名アフィリエイターも使われていますし
ココナラだったら500円でも制作依頼ができるので
気軽にお願いもできますね
そろそろ私もアバターを有料に依頼しようと考えていますが
みなさんはどうですか?
まずは無料で・・・いやっ有料で!!
アバター制作は迷いますが
その迷うのも楽しいですよね
今回はアバター作成についてお伝えしました