ネットビジネス ノウハウ

PDCAサイクルはネットビジネスにも重要

PDCAサイクルはとっても重要

 

どんなビジネスにも共通している

PDCAサイクルについてお伝えします

 

ネットビジネスに挑戦されている方にとって

 

PDCAサイクルを聞いたり

見たりしたことがあるかもしれませんね

 

でも ネットビジネスの

専門用語ではありません

 

 

 

もともとは生産・品質管理を行う業務を

向上させるために考案されたものです

 

 

「サイクル」という言葉がありますので

 

リサイクルや睡眠サイクルと同じように

 

何かがグルグル回るんだな

何かを繰り返すんだなっと

 

イメージが湧きますよね

 

では PDCAって何でしょう

 

PDCAは

Plan:計画

Do :実行

Check:確認・評価

Action:改善

4つの言葉の頭文字を並べたもの

 

 

PDCAサイクルとは

計画⇒実行⇒評価⇒改善⇒計画⇒実行・・・

4つの流れを繰り返すことなんです

 

 

 

失敗ではない

 

いろんな作業を行うときには

計画をたて 実際にやってみて

 

行動をしてみると

失敗や改善点が見つかる

 

同じことを繰り返さないために

成功できる方法を探し 改善方法が考える

 

PDCAサイクルは

どんなことに共通です

 

 

発明王エジソンも言っています

私は失敗したことがない。

ただ、1万通りの、

うまく行かない方法を

見つけただけだ。

引用:トーマス・エジソンの名言

 

発明王エジソンだって

 

何度もPDCAサイクルをグルグルと回し

実行しています

 

 

ネットビジネスでも

 

1度や2度の失敗は気にしない

 

失敗しても しっかり確認して

 

評価が難しければ

仲間や先輩に聞いてみる手もあります

 

それからじっくりと改善する

 

 

そうすえれば きっと

夢の実現・目標達成もできます

 

 

 

私が参加してるiBSAでは

先輩・同期・後輩など

 

たくさんの仲間と活動をともにしますので

Actionの確認・評価が

 

スムーズに より確実に行うことができるんですよ

 

今回はPDCAサイクルについて

お伝えしました

 

最後まで お読みいただき、ありがとうございました。

ブログアフィリエイトで稼ぐなら3つで充分

裏ファイトクラブ

僕が爆発的に一気に上げられた裏ファイトクラブ。オンラインコースでも29,700円の破格な価格、しかも返金保証付き。指導してくれるのは8桁をブログで稼ぐ山口祐樹さんが直接指導。

激烈なWPテーマAFFINGER5(WING)

最強レベルのコストパフォーマンスを誇るアフィリエイターのためのWordpressテーマ「AFFINGER5(WING)」。複数サイト利用OK、アドセンス強化、SEO強化設定、PV数アップ、無期限アップデート、豊富なカスタマイズ性。このサイトもAFFINGERを使っています。

Compass:コンパス

ブログの命とも言える「キーワード選定」。これだけは断言しますキーワードは考えるより、探し出すもの。探し当てるならCompass(羅針盤)一択で大丈夫。

© 2022 アンドブログ Powered by AFFINGER5